trytry50’s blog 50代からの挑戦

挑戦しよう!50代、ヨガ・ダイエット・英会話・Excel&VBA

フォルダ内のすべてのブックに同じ処理をする【マクロ】って、いったいどこに書けばいいの?~後編~

『1行挿入』という

やり直し作業。

どうやって短時間でクリアする?

前編に続く⇒



とにかくこの単純作業を

『マクロ』でできないか?

ひたすら腕を組んで考えた。

できるはず、

必ずできる。

じゃ、どのようにマクロを書く?

<手順>

フォルダ内の一括処理

  1. フォルダ選択
  2. フォルダ内のワークブックを開く
  3. 4行目に行を挿入
  4. ワークブックを閉じる
  5. これを繰り返す 

【第12章】 ブックの操作

レッスン1 ブックの指定

レッスン2 ブックの操作

レッスン3  ブックを開く

レッスン4 ブックの一括処理

 *1

とにかくYouTubeでこの章を見て大まかに理解?

理解できなかったけど、

なんとなく”が大事。

マクロをコピペ。

❗ここ大事!!

上記の繰り返し作業をマクロに実行させると

画面上でブックが開いたり閉じたりする動作が繰り返されるため

画面がちらつき、マクロの処理速度も遅くなる

*2

この処理も追加。

    '画面更新オフ
    Application.ScreenUpdating = False

 

 この間に

 行挿入の処理マクロを記入

    
    '画面更新オン
    Application.ScreenUpdating = True

 

何とかマクロは書けた。

実際はかなり時間を費やした。

 YouTubeみたり、ネットで検索したり

 ( ;∀;)なしでは語れない。

 

しかし、このマクロをどこに入力すればよいのか?

はいの無料写真

1個目のブック?

だってフォルダには入力するところがないから・・・

「実行するマクロをどこに書くか?」

っていうことを説明している動画やウエブがないんだよね~~

(ど素人が一番求めている部分)

 

悩んだ挙句、

フォルダ内にこのマクロを書いた

『マクロのみ書かれたブック』を追加。

恐怖の実行!!

さて、どうなる?

 

 

できた。やったー!\(^o^)/

何とか行挿入成功。

しかも1分とかからずに。

すべてのフォルダで成功。

後は、

『マクロのみ書かれたブック』を削除。

このやり方で会っているのかは、不明。

 

*1:ExcelVBA塾 著:たてばやし 淳

*2:ExcelVBA塾 著:たてばやし 淳