英会話を学ぼうとするとき
目的は何か?
ということが『オンライン英会話』を選択するうえで
非常に重要になる。
しかし、
全くの初心者にとって
- 自分のレベル
- 自分の得手不得手
など自己分析は難しい。
私も訳わからず、
迷いながら
学習を進めていくことによって
自分の現状が見えてきた。
現在受講中の
10か月ちかく継続中。
しかし、今月休会届を提出。
現在
学研の【kiminiオンライン英会話】の
10日間無料体験を受講中!!
レアジョブ英会話
に不満はない。
- テキスト内容
- 講師
どれをとっても”満足”している。
<通信環境>
最初のころは、
- 通信状態が悪い
- レッスンを途中で終了
- 声が聴きとりづらい
などなどいろんなトラブルがありましたが
これは、どうしようもない。
<講師>
- 日本語の話せる講師
- 丁寧な講師
- ちょっとぶっきらぼう?な講師
いろんなタイプの講師を経験。
お気に入りの講師がたくさんできたし
何でも質問できる講師もできたので、大満足。
講師は、”相性”もあるし
お互い人間同志だからo(*^@^*)o
どのオンライン英会話も同じこと!!
<テキスト>
すべての”オンライン英会話”を
無料体験してためしたわけではないので
何とも言えないけれど・・・
レアジョブ英会話のテキストは
発音、実用英会話、文法など
どの教材にも共通している文章や単語が使用されている。
学習する側からすると
どのコース(教材)を選択して学習しても
ポイントを押さえて学習できる。
非常にわかりやすく、学習しやすい。
なぜ?休会?
自分の実力がまだレアジョブレベルに追い付いていない。
少しずつ
- フリートークもできるようになってきた。
- 質問もできるようになってきた。
でも、基礎ができていないから
やっぱり
- つまずく
- 引っかかる
- 黙る
こんな状態から脱却したい!!
kiminiオンライン英会話
『総合英語』
中学校や高校で学習する文法をおさらいしながら~
のコースを受講。
中1から順序だてて文法を学びながら
トーク力もつけていくことが目的。
自分の現状・実力にあわせて
選択(変更)していく予定。
頑張るぞー!!